2021/1/15 ☀️ 東G
県立千葉高校との合同練習があり、アタックディフェンスを1時間程しました!
お互いに参加できる人数が少なく、10人制という少人数体制でしたが、その分声をかけ合いながら練習をしていました。
オフェンスではタックルをされた時の倒れ方やフォローの仕方が上達していました。ボール回しのスピード感も良かったです!
ディフェンスでは強気なタックルをする人が増えてきた印象です!ターンオーバーした後の対応をもっと速くできるように、1人だけではなく皆で声をかけ合って欲しいと思いました。
強度を上げるために、合同練習をする前にウエイトトレーニングを約30分、合同練習をした後にフィットネスを約10分やっていました。これ以上けが人を増やさないためにも、体づくりを引き続き頑張って欲しいです💪✨
1月 2022のアーカイブ
OBの方々が来て下さいました!
合同練習@清真学園
2022/1/5 ☀️ 清真学園G
清真学園高校、幕張総合高校と3校で合同練習をしました!
清真学園高校は茨城県にある高校です。
1年生も2年生も感染症の影響で合宿がなく、県外へバスで遠征に行くことが初めての経験でした。
3校で合同練習をした後、三つ巴のアタックディフェンスを7分×2セット行いました。
合同練習で少人数でグループを組む時は、他校の人も交えて組み、普段一緒に練習することがないような人と共に練習をしていました。
ハンドリングやタックルの基本動作のような基本的な練習から対面での実践的な練習まで幅広く行っていました。
FWはスクラム、ラインアウト、モールの練習をしていました。清真学園高校のタックル、スクラム、モールのようなコンタクトの場面での姿勢の低さを見て、東高の部員たちはチームトークで姿勢について話し合っていました。
アタックディフェンスではお互いに弱点だと感じているところを繰り返し練習しました。2年生が少ない中、コミュニケーションを上手く取りながら課題を修正していました!
最近、新型コロナウイルスの感染者数がまた増えてきました。感染症対策をしっかりしつつ、練習に励みたいと思います。皆さんもくれぐれもお気をつけください!
2021年は、たくさんのOBの方に支えていただきました。ありがとうございました!
今年もどんどん成長できるよう、組織力を高めながら頑張ります!
2022年も千葉東高校ラグビー部のご支援、ご協力よろしくお願いします🏉