7/28,29にニ部練がありました!元々は校内合宿の予定でしたが、新型コロナウイルスの影響でニ部練という形になりました。
【1日目】
午前はウエイト、午後は練習試合、その後にマネージャー・保護者が作った食事という流れでした。
練習試合では東海大学付属浦安高校と対戦しました!(25分ハーフ)厳しい暑さに加え慣れないスケジュールだったので体調不良者や怪我人が多かったです…💦
マネージャーも試合組と食事作り組で分かれていたことで、みんな自分の役割に精一杯で周りを見る余裕がなかったです…そこら辺は菅平合宿に向けての反省点でした。
練習試合後は全員で夕食を食べました!(メニュー:カレー,春雨サラダ,鶏そぼろ,ゆで卵,みかんゼリー)
食事作り自体、マネージャー全員が初経験でした。保護者の方々にお手伝いしてもらいながら大きな失敗をすることなく、作り終えることができました!
(感染予防には気をつけています。)
お手伝いにお越しくださった保護者の皆様、ありがとうございました!✨
【2日目】
午前はグラウンド練習、午後は練習試合と、1日目とほとんど同じタイムスケジュールでした!
午後の試合では、千葉日大第一高校と対戦しました!(25分ハーフ)
〜結果(トライ数)〜
千葉東 vs 千葉日大一
2-6
試合に出られる人数が少ないということもあり、ポジションがいつもと違う人が何人かいました。そんな中でもお互いに声をかけあい、自分の役割を全うしていました!特に2年生にプレーへの貪欲さが出てきたように感じました!部員が先生に褒められている様子を見て、マネージャーも嬉しく思いました😊
明日は市内大会があります。対戦校は県立千葉高校です。試合続きで疲れがあると思いますが、家でしっかり休み、良いコンディションで明日の試合を迎えられるようにしましょう!💪🏻
結果はまたご報告させて頂きます。
応援、よろしくお願いします!