練習試合【千葉工業、合同D、幕張総合、千葉南】

活動履歴

2025.3.23☀️ @天台スポーツセンター

今日は天台スポーツセンターで千葉県交流練習試合を行いました。今日の天気はラグビーをするのにもってこいな天気ですごく心地が良かったです☺️参加校は千葉東高校、千葉工業高校、千葉南高校、千葉経済高校、合同A、合同D、幕張総合高校の7校です。練習試合は15分間で行われ、千葉工業高校、合同D、幕張総合高校、千葉南高校の4校と戦いました!

《試合結果》

①vs千葉工業 19-0

第1試合は千葉工業高校さんと戦いました。         試合開始からマイボールでせめて相手陣でトライを狙えるプレーができていました。バックスのパス回し(ハンドリング)がとても上手くなってて、こぼす事も少なかったと思います。それに加えプレーごとやコンバージョン時に「こっちに投げてもありだったよ」とか「ナイス!」とかお互いに声をかけられていてチームみんなで喜びを共有してる感じがとても良かったです!マネージャーも見ていて、1年生のパスとスペースを見抜いて交すプレーに成長が見られて感動していました🥲

②vs合同D 7-0

第2試合は合同Dさんと行いました。       試合開始からずっとセンターライン付近でのプレーが続いていました。第1試合同様、情報共有も声もよく出せていたと思います。10番のプレイヤーのキックがとても上手くて陣地を進めるのがスムーズにできたかなと思います。しかし、ボールをこぼしてしまう場面が多く見られ自陣で攻められる展開が続き、手だけのタックルで抜けられてしまうところが見られました。自陣のトライライン付近での守りでタックルが高くてアドバンテージを取られることもありとてもヒヤヒヤしながら見ていました😵‍💫その後トライはされずアドバンテージを取られた場所に戻ってからはタックルを低く入ることが出来ていて抜けることが出来ていました。

③vs幕張総合 0-12

第3試合は幕張総合高校さんと行いました。この試合では、ペナルティー後下がるのが遅いというのが目立ちました。下がるのが遅くなり相手の速さに追いつけなくてタックルすらできずにトライを取られてしまうことがありました。それに加え相手のタックルが低くてマイボールでもなかなか陣地を広げられず、敵陣でプレーしていてトライライン攻めても相手ボールになってしまう展開になりました。幕張総合高校さんとは練習試合の試合数が多く、毎度こーだったね、あーだったねとマネ間で話すのですが、また幕張総合高校さんのアタックのレベルが上がったように感じる試合でした。

④vs千葉南 17-0

第4試合は千葉南高校さんと行いました。声はよく出ていましたが、ボールをこぼすところが見られました。コートの端から端までを使ってプレーしていて見ていて運動量がすごい試合だなと思いました。パスも綺麗にまわせていて、練習での4列パスがトライに生かされているプレーもありました!しかしスローフォワードが取られてしまうところやボールの持ちすぎでタックルにはいられるというもったいないなと思うプレーもありました。

今回、千葉県交流練習試合という形で多くのチームと試合を行い、日々の練習の成果や大切さが改めて実感できたのではないかと思います。また、新たな課題と相手によっては通用しない武器など試合中も試合後もみんなで話せていて今後が楽しみだなと感じました。

コメント