2025.3.29 ☔️@天台スポーツセンター
今日は天台スポーツセンターで練習試合を行いました。対戦相手は幕張総合高校さんと、合同Aさん、平塚学園さん(神奈川)、神奈川合同さんと行いました。今日は気温が低く、天気もとても悪くて手前のコートは風をあまり感じませんでしたが、奥のコートは風が強く雨も強かったためなかなか厳しい状況での試合になりました。
導入でもありましたが、雨風が強く平塚学園さんと神奈川合同さんとの試合をよく見れなかったため今回書けませんでした。本当に申し訳ありません。また合同Aさんとの試合の点数が曖昧になってしまい、合っているの分からず申し訳ありません。なのて幕張総合高校さんと合同Aさんとの試合結果のみをお伝えします。🙇🏻♀️
《試合結果》
20分ゲーム
①vs幕総 5-7
この試合はスクラムがとても多かったのが印象的です。お互いに雨によりボールが滑り、手もかじかんでいたためノックオンが多くなってしまいました。またトライに繋げられそうな瞬間もありましたが、後ろについていける人がいなくて相手にタックルにはいられて相手ボールになってしまう場面が見られました。しかし、試合始まって最初の10分はトライできるように、トライされないようにといいプレーが出来ていました。私は、小川先生に最初の10分を大切にと言われていることを実行できてたように感じました。
②vs合同A 10-17(仮)

試合開始から感じたのは相手チームの声がよく出ていて、自チームも出ていたのですがそれ以上に出ていたことに圧倒されました。開始3分で相手に初トライをとられ、その後自チームの反則により、相手にペナルティーキックを決められ相手の点数を伸ばしてしまう展開になりました。タックルを低く入れる選手が相手チームに多く、タックルにはいられて相手ボールになってしまうこともありました。しかし、自チームもしっかりとトライを取りに行きましたが後1トライ分点数が届かず終わってしまいました。
今回の試合は悪天候の中行われ、厳しい状況だつたと思いますが試合後の反省で、環境によってプレーに変化が出ないようにしようと言えていたことに尊敬しました。試合中、水を運びに行くと、もう手が真っ赤で震えてる中やり切ったのは凄いと思います。その中でブログをかけなかった試合があること本当に不甲斐ないです。今後もどんな環境でもしっかりとやり切ることが出来る彼らをしっかりサポートしようと改めて感じた試合でした。
コメント