【菅平合宿4日目】vs洛水

活動履歴

2025.8.12☔️ @菅平

早いもので菅平合宿も最終日となりました。菅平合宿最後の練習試合は、洛水高校さんと戦いました。

今日の試合は、

〇前後半25分のゲーム1本

〇20分ゲーム

で行いました。

今日の目標としては、菅平合宿での課題であった低くタックルに入ることを意識して良いディフェンスを行おうというものでした。

《試合結果》

〇前後半25分ゲーム

7-12(0-7)

今日も試合中は雨が降り続きました。その影響か、前後半共に手が滑ってボールをこぼしてしまうことが多かったように思います。相手に先に点数を取られる展開となりましたが、その後は目標である低いタックルでディフェンス出来ている瞬間も見られました😁ほぼ互角の試合運びとなり、両チーム共にとても熱くなりました❤️‍🔥また、最後の最後まで諦めずに戦っている姿勢が感じられてとても良い試合だったと思います!

〇20分ゲーム

7-7

全体的に自陣でのプレーが多かったですが、1年生主体ながらタックルに頑張って入っていたと思います。この4日間を通して、アタックでもディフェンスでも1年生のレベルが上がったと感じる試合でした。2、3年生もほぼ20分間ずっとベンチから沢山のアドバイスをなげかけ続けてみんなで戦っていると感じられてとても良かったです!☺️

《菅平合宿を通して》

今年も、大きな怪我が起こることなく菅平合宿4日間を充実したものにすることが出来ました。今年の菅平合宿の目標であった、低いタックルでのディフェンスは、4日間で行った練習試合の中でできているときがありました!しかし、まだできるときもあるよね、という段階にいるので千葉に帰ったら市内大会、花園に向けて完全なものにしていきたいです🔥💪🏻               

でもまずはきっとみんな疲れたと思うのでゆっくり休んで欲しいです😌 また、お盆明けて練習が始まったらこの4日間で出た課題を再確認しながら日々の練習に励んでいって欲しいです!マネージャーもまた全力でサポートできるようにゆっくり休もうと思います🤭

そして今年も、保護者の方に多くの差し入れをいただいたり、菅平まで応援しに来てくださったりしました。保護者の方のおかげで、部員みんなの体づくりがより良いものにできました!また、部員だけでは少なかった試合中の声援も保護者の方々の声が加わっていつもよりも活気のある試合ができました!本当にありがとうございました!

コメント